2017.11.30
人事・教育セミナー参加!
ドクターブログ・中山明
11月23日(祝)に当院も所属しております、OHCP(オーラルヘルスケアープログラム)研修会のセミナーに参加して
参りました。
教育とは何か?
大きなテーマにはなりますが、日々の院内業務においても直面する大切なポイントです。
PDCAサイクルというものがあります。
P(プラン→計画)、D(ドウー→行動)、C(チェック→確認)、A(アクト→修正)
今年も残り1ヶ月となり、皆様も来年の計画を立て始めようかという時期になりましたが、計画倒れになる事も十分に考えられますよね。
計画を立ててまずは行動に移す。
しかしその計画が上手く行く時もあれば、いかない時もある場合、それが何故上手くいかないのかを考えて修正案を模索する。
この一連の流れをPDCAサイクルと呼びます。
当院ではこのサイクルを円滑に進める1つの手段として、チェックリストの活用を行っております。
歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付、保育士、様々な職制が働く環境の中で、各職制が確実に職務を全うし、“当たり前の事を当たり前の様に行う”事が、ケアレスミスやインシデントを防ぐ最大のポイントであると考えております。
来年は当院の目標としても、このPDCAを疎かにすること無く、計画から、修正への流れを円滑に進めていける様に、スタッフ全員で取り組めていけてらと思っております。





お気軽にご予約・ご相談ください






